東新聞 Palazzo Ducale di Mantova 近江八幡市
「雲の上の城」
マントヴァと日本
音楽イベント 企画:フロリアーノ・テッラーノ
歌:江副友美
📅 2025年3月22日(土) 16:00
📍 ドゥカーレ宮殿、アトリオ・アルチェーリ、
ピアッツァ・ソルデッロ40、46100 マントヴァ(MN)
マントヴァと日本は440年にわたる歴史を共有しています。
1585年の夏、ヨーロッパに初めて足を踏み入れた日本人の一行が、イタリアの他の都市とともにマントヴァを訪れました。彼らはマントヴァで多くの場所を巡り、なかでもポリローネのサン・ベネデット修道院には、遠い国からの訪問者が残したこの特別な出来事を今なお記念する古い石碑が残されています。歴史を超えて、マントヴァと日本には多くの共通点があります。特に、マントヴァとその姉妹都市である滋賀県の近江八幡市とは深い繋がりがあります。どちらの都市も湖のそばに位置し、湖を見下ろす城を持っています。マントヴァのサン・ジョルジョ城、そして現在は廃墟となった近江八幡の安土城がその例です。また、もうひとつの共通点は稲作文化です。マントヴァでは少なくとも15世紀末には稲作が行われていた記録があり、さらに、近年では蓮の花も共通の存在となっています。マントヴァの湖では、少なくとも100年以上にわたり蓮が咲き誇っています。これらの繋がりがインスピレーションとなり、**音楽イベント「雲の上の城:マントヴァと日本」**が開催されます。
日本の風景や空気感を巡る音楽の旅を、ぜひお楽しみください。
お問い合わせ先
florianoterrano@aol.com
The Castle in the Clouds 雲の上の城
Mantua and Japan
A musical event curated by Floriano Terrano
Featuring the voice of Tomomi Ezoe 江副友美
📅 Saturday, March 22, 2025 – 4:00 PM
📍 Ducal Palace, Atrio Arcieri, Piazza Sordello, 40, 46100 Mantua, MN
Mantua and Japan share a history that spans 440 years. It was the summer of 1585 when the first Japanese travelers to set foot in Europe also visited Mantua, along with other Italian cities. In Mantua, they explored numerous places, including the Abbey of San Benedetto in Polirone, where an ancient plaque still commemorates this extraordinary visit by travelers from a distant land. Beyond history, many parallels connect Mantua and Japan, particularly Mantua and its twin city, Omihachiman in Shiga Prefecture. Both cities are situated near lakes, with castles overlooking the water as San Giorgio Castle in Mantua and Azuchi Castle in Omihachiman now in ruins. Another shared tradition is rice cultivation, which is documented in Mantua since at least the late 15th century, as well as the presence of lotus flowers, which have flourished in Mantua’s lakes for at least a century.
These connections have inspired the musical event "The Castle in the Clouds: Mantua and Japan", a journey through the landscapes and atmospheres of the Land of the Rising Sun.